-
フライパンで作るローストビーフ イタリアンマッシュポテト添え 落合務さんレシピ NHKあさイチ
NHK「あさイチ」で、絶品レシピを披露する「夢の3シェフ競演」で、今回は「オレの牛肉料理」がテーマです。きょうの料理人は、イタリアン 落合務さん、日本料理 中島貞治さん、中国料理 孫成順さんです。イタリアンの落合務シェフからは、フライパンででき... -
柿の種のオイル漬け・にんにくラー油(阿部幸製菓)新潟県小千谷市 ZIP!朝ごはんジャーニーで紹介
ZIP!朝ごはんジャーニーは新潟県魚沼市の道光高原緑地公園からマーティンさんはスタート!山のようなところで雪が20センチくらい積もっているようですね。 SNSをチェックすると、小千谷市の阿部幸製菓の柿の種のオイル漬け・にんにくラー油」というものが... -
【有吉ゼミ】超メガ盛りトルコプレート「アンカラ」大食いチャレンジ・要予約 東京・新宿三丁目
有吉ゼミ(2019年12月9日放送)は、世界のギャル曽根VSチャレンジグルメ!対戦の舞台は東京・新宿三丁目にあるアンカラというお店! 対戦のために用意したメニューが、トルコの名物ケバブを使ったスペシャルプレートです。 直径40センチのお皿にご飯が1.4k... -
【体験工房 竹とんぼ】杉山安信さん、悦子さんの子どもからお年寄りまで笑顔になれる憩いの場 長崎県平戸市
人生の楽園(12月7日18時~放送)は長崎県平戸市が舞台。竹細工を通じて子供たちが楽しく集まれる場所を作りたいと体験工房を開いた杉山安信さん(69歳)と、妻の悦子さん(66歳)が主人公です。 平戸市出身の安信さんは中学卒業後、海運会社で働き、帰国... -
さこし忠臣蔵「坂越産牡蠣」牡蠣みそ かましま水産 兵庫県赤穂市坂越湾 青空レストラン
日本テレビ「満天☆青空レストラン」(毎週土曜18時30分~19時00分12月7日放送)では、宮川大輔(芸人)さんと、りんごちゃん(ものまね芸人)が船の上で歌手の大友康平さんの曲「ff(フォルティシモ)を熱唱しながらゲスト出演。兵庫県赤穂市に位置する坂... -
豆乳ヨーグルトに玄米甘酒・味噌スイーツ「みそプリン・みそパンデロウ」を紹介!
メレンゲの気持ちで、元ラグビー日本代表主将の廣瀬俊朗さん(38歳)が、体調に気をつけて食べてる物は、豆乳ヨーグルトに甘酒とナッツを入れたりしてハマっていると紹介。 豆乳ヨーグルトに玄米甘酒を混ぜてトッピングとしてナッツを入れたりするそうです... -
魚焼きグリルで万能調理「一度にたくさん!時短メニュー」弁当おかずの作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」の放送で、魚焼きグリルを使い一度にたくさん時短メニューが紹介されました。教えてくれるのは料理研究家の武蔵裕子さんです。 魚焼きグリルは魚だけじゃもったいない。家庭の調理器具の中ではもっとも高温調理ができることを生かし... -
【下松名物の牛骨ラーメンのおすすめ店】中華そば 紅蘭(山口県)ZIP!朝ごはんジャーニーで紹介!
ZIP!朝ごはんジャーニーのマーティンさんは山口県岩国市にある錦帯橋からスタート!視聴者からの情報をもとに朝ごはんを探す!皆さん下松名物の牛骨ラーメンをおすすめする投稿が多くありました。 下松市の名物ラーメンについて岩国市で聞き込み開始。「さ... -
もへじ・サラダの旨たれ ZIP!商品選びのプロが選ぶ今年買って活躍した、うどんにも合うドレッシング カルディコーヒーファーム
ZIP!の特集で商品選びのプロが選ぶ、今年買って活躍したものを紹介! 東京・千代田区にあるカルディコーヒーファーム・東京ミッドタウン日比谷店の店長の伊藤夏織さんに今年買って活躍したものは?と尋ねると、使って活躍しているものがあるといいます。そ... -
【唐戸市場で寿司バトル】馬関街の開催日と時間 山口県下関市 ZIP!朝ごはんジャーニー
ZIP!朝ごはんジャーニーは、山口県の岩国市にある岩国城からマーティンさんはスタート!少し形が変わっている?立派なお城です。 岩国城は、初代岩国領主吉川広家(きっかわひろいえ)によって慶長13(1608)年に作られた山城で、眼下を流れる錦川を天然の...