-
ひんぎゃの塩・青ヶ島の火山噴気孔の蒸気地熱を使用した山田アリサが作る天然塩 セブンルール
2019年8月6日放送のセブンルールで東京の一流シェフが絶賛する絶海の孤島 青ヶ島の地熱で作る塩、塩職人の山田アリサさんが作るひんぎゃの塩が紹介されました。 ミクニマルノウチの支配人の椛田裕之さん「ひんぎゃの塩がすごく美味しいから使っております... -
超トマトカレーの作り方・レンジで簡単!山本ゆりレシピ
2019年8月6日放送のスッキリ!で140文字、1ツイートレシピの超トマトカレーの作り方を山本ゆり(syunkon)さんが紹介してくれました。耐熱ボウルを使用し電子レンジで作れる手軽さやアイデアが人気のレシピです。 水無し!レンジで1発!超トマトカレーのレ... -
料理研究家ヤミーの火を使わないワンボウルクッキング(カチャトーラ、ラタトゥイユ、カルボナーラ)レシピ ビビット
2019年8月5日放送のビビットで暑い夏に嬉しい火を使わないレシピが紹介されました。 夏の家事暑いですよね。夏のキッチンは熱中症の危険があります。 なるべく涼しく料理がしたい。そこで火を使わないレシピです。 耐熱ボウルと電子レンジだけで作る超簡単... -
冷たいほうとう・ちよだ 甲府城跡周辺おざらスポット ZIPで紹介のお店の場所はどこ?
2019年8月5日放送のZIP!の朝ごはんを探すコーナー「朝ごはんジャーニー」で、山梨県のおいしい朝ごはんが登場! きょうのマーティンは山梨・甲府駅前の武田信玄公の像の前からスタート。 さっそく視聴者の情報をSNSでチェック! 山梨といえば冬に食べるほ... -
高橋克典がおすすめ最強のご飯のお供は肉のふくしまの極上スパイス喜び 誰だって波瀾爆笑
2019年8月4日放送の誰だって波瀾爆笑のゲストはストイック筋肉ムキムキの俳優・高橋克典さん。 高橋克典さんがコレさえあれば白飯が何杯でも食べられるという宮崎の肉専門店の肉のふくしまが販売する極上スパイス喜を紹介してくれた。 極上スパイス喜びは... -
熱中症対策に飲む効率の良い水分補給(飲み物)は麦茶 理由と摂り方 ゲンキの時間
2019年8月4日放送のゲンキの時間は熱中症対策を特集。現場仕事や着ぐるみの仕事の熱中症対策の他、運送業の配達中の熱中症対策の工夫などを学びました。普段の生活において車を使って買い物をしたりなど運送業の熱中症対策が参考にできそう。 赤帽の運送を... -
農家レストランつつじヶ丘を営む佃安子さん正人さんご夫婦が人生の楽園で紹介!お店の場所やメニューは?
2019年8月3日放送の人生の楽園は熊本県宇土市で農家レストランつつじヶ丘の代表を務める佃安子さん(68歳)と夫の正人さん(70歳)が主人公です。 熊本県宇土市は、熊本県の中央部に位置する市。 熊本出身の安子さんは青年団で出会った農家の正人さんと26... -
土佐の赤かつお上町池澤の食べる調味料が青空レストランで紹介!
2019年8月3日放送の満天青空レストランは高知県須崎市で3メートルという巨大な野菜リュウキュウを紹介!煮て良し炒めて良しの野菜で、すき焼き風炒め、カニ汁など料理レシピが続々登場です。 リュウキュウ?本州ではそうそう聞いたことない野菜ですが、高... -
指原莉乃がハマった3日連続で通ったタピオカ店・吉龍糖(ジロンタン)東京都内・恵比寿が話題!
2019年8月3日放送のめざましどようびのユリがキクヨのゲストは元AKB48指原莉乃がハマった3日連続で通っためっちゃおいしいというタピオカ店が紹介されました。 それは2019年4月26日にオープンした恵比寿にあるタピオカ店の吉龍糖「Ji Long Tang(ジロンタ... -
ポーク卵おにぎりは沖縄のソウルフード家庭の味!作り方は?ZIP!で紹介
ZIP!朝ごはんジャーニーは沖縄でおいしい朝ごはんを探します。きょうのマーティンはうるま市にあるビオスの丘から水牛に乗ってスタート。 さっそく視聴者からの情報をSNSでチェック! 沖縄の朝ごはんといえばポーク卵おにぎり。ポークのしょっぱさがお米と...