-
【人生の楽園】八ヶ岳食工房の生ハムと週末カフェ・ミュージックマン(サタサン)今季営業と通販はできる?
人生の楽園は長野県原村でハムを作っている加藤公貞さん(63歳)と、奥様の由佳さん(57歳)ご夫婦が営む「ミュージックマン・カフェ サタデー&サンデー」です。 まず店名のミュージックマンは、実は公貞さんは大学を卒業後、国鉄に入社し4日で退職。そ... -
【青空レストラン】菱沼農園ポップコーン桃に木成り完熟もも蜜・ジュースなどがお取り寄せ!
2019年8月31日放送の青空レストランでは福島市飯坂町にある菱沼農園が福島を代表する桃を贅沢に使った「木成り完熟もも蜜」、「のむもも(あかつき)」、「もも蜜とブラックペッパーポップコーン」、「もも蜜とココナッツペッパーポップコーン」が満天青空... -
【なっとう昆布】山形県の郷土料理だしレシピや日持ち方法(共洗い)弁当・冬のだし食材は?
ZIP!の朝ごはんジャーニーは山形県でおいしい朝ごはんを探し!さっそく視聴者からの情報をSNSで確認します。 山形のご飯の友は「だし」がおすすめ。夏野菜と香味野菜で、暑い夏もご飯がさらさら進みます。 だしについて聞き込み。 きゅうりとネギとオクラ... -
島根県ブランド牛「しまね和牛」内閣総理大臣賞受賞の最高峰牛肉・レシピや通販は?
めざましテレビの旬のグルメを紹介するコーナー「いのお飯」は、きょう8月29日(やきにくの日)ということで美味しいお肉が紹介されました。 紹介されたお肉は、島根県ブランド牛・JAしまね「しまね和牛」です。 品評会では内閣総理大臣賞や農林水産大臣賞... -
【タピ放題】タピオカドリンク飲み放題!グルメバイキング「オリンピア」秋の食べ放題フェア開催
タピオカ・ドリンク飲み放題!! 大阪新阪急ホテルでは、グルメバイキング「オリンピア」にて2019年9月1日(日)より開催の秋の食べ放題フェアの中で、タピオカドリンクを提供されます。 タピオカドリンク専門店が続々オープンする中、当店ではバイキングレ... -
飲食店と異業種をミックスしたお店「ミクストラン」が急増中らしい
めざましテレビのココ調で、いま流行してるのが飲食店と異業種をミックスした「ミクストラン(レストラン+ミックス)」というお店を特集。いま急増してるそうですね。 1年間でオープンしたミクストランは20店舗(ココ調しらべ) その中身をみると、 ジム×... -
東京都内で今年オープンの最新コーヒーを小森隼さんが調査
2019年8月28日放送のめざましテレビのイマドキで、コーヒー好きのGENERATIONS(ジェネレーションズ)のメンバー小森隼さんが都内で今年オープンの最新コーヒーを調査しました。 小森隼(24歳)さんは大のコーヒー好きで豆選びから焙煎まで日々研究に勤しむ... -
依田司さんが中継した梨狩り「初清園」はどこ?千葉県松戸市
グッドモーニングの依田司さんの天気予報は千葉県松戸市にある梨狩りができる農園「初清園」さんから中継。 いま旬なのが豊水という品種の梨で甘くてみずみずしいと人気です。 お天気検定では、梨についての問題がありました。 Q.梨の一番甘いとされる部分... -
【林修の今でしょ!講座】バナナを使った塩分チャラレシピ「バナナと小松菜の豆乳スムージー」の作り方
林修の今でしょ!講座で、塩を摂り過ぎた時は、塩分チャラ食材で余分な塩分(ナトリウム)排出! 塩をとり過ぎた時におすすめ、3つの塩分チャラ食材 カリウム カリウムがナトリウムの代わりになるので、余分なナトリウムが体外へ排出される。 健康な人の... -
山形では朝ラー(朝ラーメンを食べること)で夏は冷たいラーメンが普通らしい
ZIP!朝ごはんジャーニーには山形県でおいしい朝ごはんを探します。そこで視聴者からのSNSをチェックすると、山形といえばダシが有名ですが、暑い夏は朝ラーで冷たいラーメンはいかが?という投稿を発見。 ということで冷たいラーメンについて聞き込み! 冷...