【青空レストラン】美嶋丸アワビのレシピと通販やお取り寄せ方法 兵庫県・香住あわび

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

満天青空レストランでは昆布だけを食べて育つ兵庫県美方郡香美町のアワビが紹介されます。
番組ではMC宮川大輔とお笑いコンビのマヂカルラブリーが肝まで美味しい絶品アワビを堪能します!

番組で紹介されたアワビは「美嶋丸 エゾアワビ」です。
美嶋丸さんのエゾアワビは、昆布を食べて育つ美味しいアワビです。
兵庫県香住の美しい海で育ったミネラルたっぷり旨み成分たっぷりの昆布を食べて育つ養殖アワビです。

目次

昆布を食べて育つ美嶋丸の蝦夷鮑(エゾアワビ)

美嶋丸エゾアワビを使ったレシピと通販

美嶋丸は昆布食べて育てるアワビを通販でお届けしているのでお取り寄せができる。

美嶋丸のエゾアワビは、香住の美しい海で育てた栄養豊富なコンブを食べて大きく栄養満点で育つ。
ミネラルたっぷり旨味成分たっぷりのコンブをエサにすることで人工飼料で育つアワビに比べ成長に時間がかかるけど、滋養をつけて育つのだ。

アワビ養殖なのにまずは昆布を育てる。

香住海岸は山陰海岸国立公園に属する山陰海岸ジオパークの一部です。
その美しい海の環境を守り磯焼防止と海水浄化を目指したのが昆布養殖の始まり。

昆布は海中の植物プランクトンを増殖させ、海水に含まれる余分な栄養を吸収する働きもある。
昆布の養殖時期は冬期。
小さな昆布の胞子を植え付けたタコ糸を巻きつけたロープを海に沈める。
海水温が高くなる5月に刈り取りし収穫した昆布は冷凍保存している。
この昆布がアワビのエサとなる。

アワビは海の目の前にある飼育施設で育てる。

香住海岸鎧の美しい海を目の前にした飼育施設に、海水を水槽に汲み上げてアワビを育てる。
アワビが育ちやすい水温15℃~18℃にしている。
水槽内のアワビのフンやエサカスがないように常に清掃し管理する。

キレイな環境とミネラル豊富な昆布をエサにして育てられる香住美嶋丸エゾアワビは適度なやわらかさと歯ごたえ、甘み、陸上養殖により天然物に比べても砂がほとんどない美味しいアワビに育つのだ。

美嶋丸あわびの通販方法・お取り寄せ


美嶋丸 活あわび
楽天市場 Amazon Yahoo!

リンク先は楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングの通販サイトです。

美嶋丸あわび おいしい食べ方・レシピ

刺身でよし、蒸しても焼いても美味しいあわび。
昆布を食べて育った美嶋丸エゾアワビはどんなレシピも絶品です。

肝醤油で食べるアワビの刺身レシピ

材料

美嶋丸エゾアワビ

作り方

  1. アワビをこすって表面の汚れやぬめりを洗い流す。
  2. 殻と身の間にヘラやステーキナイフを差し込み、削ぐように動かし貝柱を切り離し、だいたい離れたら、指を入れて身をはがす。
    袋状の肝を破らないように注意する。
  3. さっと洗い流し、身と肝を外す。
    肝についた貝ひもは取り除く。
  4. 身側の口の部分は硬いので取り除く。
  5. 縦に包丁で切れ目を入れる。
    横に薄くスライスする。(お好みの厚さでどうぞ)

あわび肝醤油の作り方

肝を包丁などでたたいてペースト状にし、醤油と混ぜ合わせて出来上がり。
醤油の量は半々くらいが目安です。

蒸しあわび(酒蒸し)レシピ

材料

美嶋丸エゾアワビ

  1. アワビをこすって表面の汚れやぬめりを洗い流す。
  2. 容器(器やバット等)に入れ酒をふりかける。
  3. アワビに昆布をかぶせるようにのせしっかりとラップをかける。
  4. 湯気のたった蒸し器の中に入れて蒸す。
  5. 2、3時間しっかり時間をかけて蒸すことが唯一のコツ。
    調理時間が長いと思うかもしれませんがただひたすら蒸すだけですので。
    お湯がなくならないように気をつける。
  6. 蒸し上がったらラップに穴をあけそのまま熱を冷ます。
  7. 熱が取れたら殻から取り外し肝と身を切り分ける。
    口の部分は取り除く。
  8. お好みの厚さに切り盛り付ける。
    昆布の上に並べても、貝殻を器がわりに盛り付けても素敵です。
    うま味がしっかりなのでそのままどうぞ。

乾燥あわびを使った昆布巻きレシピ

材料

乾燥あわび

  1. 乾燥あわびは容器に2日から3日水を交換しながらもどす。
    ※交換する際の水はあわびのダシが出ているので冷蔵庫で保管しておく。
  2. 昆布は表面をぬれたふきんなどでよくふき、水と酒(半々)に浸してもどす。
    ※こちらのもどし水も保管しておく。
  3. やわらかくなった昆布でアワビを巻いていき、かんぴょうなどで結ぶ。
  4. 鍋に昆布巻きをきっちり並べアワビのもどし水、昆布のもどし水を入れ落し蓋をして強火にかけ沸騰したら中火で昆布がやわらかくなるまで煮る。
  5. 砂糖を加えてしばらくしたら醤油を加え煮詰め、煮汁が少なくなってきたら落し蓋を外し、みりんを入れて煮汁がなくなるまで煮れば出来がり。

茹であわび 中華風あんかけあわびレシピ

材料

美嶋丸エゾアワビ

  1. 解凍する場合は冷蔵庫で解凍する。
    短時間で解凍する場合はアワビを袋に入れて熱湯につける。
    ※直接お湯を入れないこと。
  2. アワビはフライパンでさっと炒める。
    (炒めすぎないのがコツ)
  3. 中華あんの材料(水、中華だし、お酒、醤油、オイスターソース、すりおろし生姜)を混ぜ合わせ、フライパンに入れる。
  4. 少し煮込んで味が馴染んだら一旦火を止め水溶き片栗粉を入れる。
  5. 再び火をつけとろみがついたら出来上がり。

あわびのバター焼きレシピ

材料

美嶋丸エゾアワビ

  1. アワビをこすって表面の汚れやぬめりを洗い流す。
  2. 殻と身の間にヘラやステーキナイフを差し込み、削ぐように動かして貝柱を切り離し、だいたい離れたら、指を入れて身をはがす。
    袋状の肝を破らないように注意する。
  3. さっと洗い流し、身と肝を外す。
    肝についた貝ひもは取り除く。
  4. 身側の口の部分は硬いので取り除く。
  5. フライパンにバターを入れてアワビを焼く。
    丸ごと焼いても、表面に切り目を入れても、スライスしても良し。
    切り方はお好みでそうぞ。
    ※仕上げに少しお醤油を垂らしてバター醤油味にしても香ばしくて美味しい。

レシピ:mishimamaru.com

店名:養殖漁業 美嶋丸
営業場所:〒669-6541 兵庫県美方郡香美町香住区境2-1

日本テレビ 満天☆青空レストラン 毎週土曜日 18時30分~19時
MC 宮川大輔、ゲスト マヂカルラブリー

【PR】

美嶋丸エゾアワビを使ったレシピと通販

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次