日本テレビ「満天☆青空レストラン」は福井県小浜市にある、とば屋酢店で生産されている壺之酢が紹介されます。
とば屋酢店は、酢を造り続けて300年の米酢の醸造元で、壺を使った伝統製法でお酢をつくる老舗店です。
番組ではSexy Zoneの菊池風磨さんをゲストに招き製造の様子や壺之酢を使った料理などを紹介します。
とば屋酢店「壺之酢」お取り寄せ
壺で造る壺之酢はツーンが取れてまろみ増す。
▶楽天市場で壺之酢を見る
▶Amazonで壺之酢を見る
▶Yahoo!ショッピングで壺之酢を見る
三百年前から変わらぬ製法で今に伝える伝統酢
福井県の雪深い寒冷地では壺造りが適していました。以前は土蔵の中の地面に壺を埋めて、米のもみ殻を敷き詰めて保温し、通気ができる筵(むしろ)で蓋を製造していました。
そして現在は社内の室(むろ)で、同じ形式で製造しています。
しかし作業は大変手間でありいくつもの壺で少量ずつ醸造するのは酢酸菌を守る有効な方法です。
壺之酢のこだわり
うまい酢は米と水。
とば屋酢店さんの酢の原料には、地元福井県産米と小浜の地下水を使用しています。
純米酢は一般的な米酢と比べ4倍以上多いお米を使っています。
壺の中で熟成発酵に3ヶ月以上かける純米醸造酢です。
壺之酢(読み方:つぼのす)
壺之酢の召し上がり方
酢の物
お酢を使った料理には何でも使えます。
米と麹の香りのする壺之酢がひと味もふた味も違った美味しさに。
壺之酢 使用例)
焼魚、あんかけ焼きそば、ラーメン、ハンバーグの下ごしらえ、煮物、ポテトサラダなど壺之酢を少し振りかけると旨みを引き出し食欲増進ミネラル吸収率アップ。
納豆にも数滴ふりかけるとさっぱり。
二枚酢
お酢と淡口醤油を同量合わせ使います。
三杯酢
壺之酢と淡口醤油と味醂(砂糖)とダシを同量合わせて使います。
昆布酢 作り方
壺之酢200ccにダシ昆布20gを入れて常温で一時間おく。
保存は冷蔵庫で2週間くらいです。
作った昆布酢で簡単酢の物酢
昆布酢 1
醤油 1
みりん 1
水 1
の割合で合わせて酢の物に使います。
壺之酢の美味しい飲み方
壺之酢 1
蜂蜜 1
水 4
の割合でペットボトルなどにつくり、冷蔵庫に入れて保存します。必ず水やジュース、牛乳などで薄めて飲みます。
とば屋の飲むお酢 お酢蜜(おすみつ)の飲み方
ツンとこないおいしく飲める飲む酢・お酢蜜。
リンゴ酢、黒酢を試したけど続かない人におすすめ。
なぜおすすめ?
それはツンとこないから。
水割り、牛乳割り、ヨーグルト割でおいしく飲めて毎日の健康作りのお手伝い。
壺之酢ベースのお酢蜜はツンと来ないのでみんなが驚く不思議なお酢。
炭酸水で割ってお酢蜜サワーの出来上がり。
お酢蜜の飲み方(水)
1.お酢蜜(30cc)
2.水(90cc)
お酢蜜の飲み方(牛乳)
1.お酢蜜(30cc)
2.冷やした牛乳(90cc)
作りおきの方法(1L)
1.ペットボトル等の容器を用意する。
2.お酢蜜(250cc)
3.水(750cc)
4.冷蔵庫で冷やして、朝晩少しずつお飲みください。
5.濃さはお酢蜜の量を増減して、お好みに合わせてください。
ヨーグルトを少し加えて
1.市販のヨーグルト一人前にお酢蜜を原液のままほんの少し加えます。
2.いつものヨーグルトが一味違った美味しさに変わります。
飲む酢 お酢蜜の特長
壺之酢と純粋アカシア蜂蜜をブレンドした余分な添加物を一切排したツンとこないお酢蜜です。
水・ジュース・牛乳などで4~6倍に薄めて飲みます。
お酢はいつ飲むとよいという決まりはないけど、比較的胃が弱い方は食後がおすすめです。
まとめ
今日の青空レストランは、とば屋酢店が造るお酢が紹介!酒造りからこだわる秘伝の酢、甘みと旨みが別次元の壺之酢。酢カッシュ、ユッケに酢を入れたり、焼き鯖バラちらしなどを食べました。
満天☆青空レストラン 毎週土曜18時30分~19時
放送内容:300年つぎ足し!秘伝の「酢」・酢ペアリブ
MC:宮川大輔さん ゲスト:Sexy Zone 菊池風磨さん