あさイチで、「切り干し大根」と「セロリ」を使ったレシピが登場!
2019年5月14日放送のNHK「あさイチ」で、ゲストの長澤まさみさんがハマっているという
- 切り干し大根
- セロリ
を使ったレシピが紹介されました。
レシピを考えてくれたのは、あさイチが誇る新進気鋭(しんしんきえい)の3人のシェフ
- 日本料理:篠原武将さん
- 中国料理:山野辺仁さん
- フレンチ:秋元さくらさん
です。
どれも今すぐ真似したい美味しそうなレシピですが、セロリ嫌いの子も食べられたという「セロリレシピ」は必見です。
秋元さくらシェフの「切り干し大根とトマトのリゾット」レシピ
材料(2人分)
- 切り干し大根(乾) 50g
- 水 350ml
- コンスターチ 大さじ2
- オリーブ油 大さじ2
- トマト 1個
- ツナ(缶詰・油漬け) 大さじ2
- 塩 少々
- パルメザンチーズ 30g
- バジル 6枚
仕上げ
- パルメザンチーズ 適量
- バジル 適量
- 黒こしょう 適量
作り方
- 切り干し大根は水でさっと洗う。
水は50度の湯になるまで熱す。
そこに、切り干し大根を入れて5分間ほど置く。
切り干し大根の水けを切る。
※切り干し大根の戻し汁は煮汁として使うので捨てずにとっておく。 - (1)の切り干し大根は、みじん切りにし、コンスターチを加えて混ぜる。
- トマトは種の部分を取り除き、1センチ角に切る。
バジルは千切りにする。 - 熱した鍋に、オリーブ油、(3)のトマト、ツナ、塩を入れ、トマトがしんなりするまで中火で炒める。
- (1)の切り干し大根の戻し汁を加え、強火で沸騰させる。
(2)の切り干し大根を加え、強火にかけ、とろみがついたら火を止める。 - パルメザンチーズ(30g)、(3)のバジルを加え、全体を混ぜる。
- 皿に盛り、パルメザンチーズ(適量)、バジル(適量)、黒こしょう(適量)を散らす。
これで、秋元さくらさん考案の切り干し大根を使った料理の完成です。
篠原武将シェフの「切り干し大根のぜいたく煮」レシピ
材料(作りやすい分量)
- 切り干し大根(乾) 50g
- 水 1L
- 薄口醤油 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ3
- 牛薄切り肉 150g
- 桜えび(乾) 16g
- さやいんげん 7本
作り方
- 切り干し大根はさっと洗う。
洗った切り干し大根に水を入れ、軽くもみ、3分ほど置く。
切り干し大根は、ざるにあけ、水けをしぼる。
※切り干し大根の戻し汁は煮汁に使うので、捨てずにとっておく。 - さやいんげんは斜め薄切りにする。
- 鍋に、切り干し大根の戻し汁、桜えびを入れ、強火にかけて沸騰させる。
- 牛薄切り肉を加えて、アクをひく。
- 酒、砂糖、薄口醤油を加え、沸騰したら、切り干し大根と(2)のいんげんを入れ、全体を混ぜ、全体が沸くまで強火にかける。
篠原武将シェフ考案の切り干し大根を使った料理の完成です。
山野辺仁シェフの「切り干し大根の天津飯」レシピ
材料(2人分)
- 切り干し大根(乾) 60g
- 水 300ml
- かに(缶詰) 正味100g
- 卵 4個
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- ごま油 小さじ2
—
あん
- 切り干し大根の戻し汁 200ml
- 鶏ガラスープ 200ml
- 塩 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ4
※片栗粉を同量の水で溶いたもの。 - サラダ油 小さじ1
—
- 細ねぎ 適量
- ごはん(温かいもの) 適量
- サラダ油 大さじ4
作り方
- 切り干し大根はサッと洗い、水(300ml)でもみ、水けをしぼり、長さ2cm大に切る。
※切り干し大根を戻した水は、「あん」に使うので捨てずにとっておく。 - (1)の切り干し大根と、砂糖、醤油、ごま油をあえる。
- 卵をよく溶き、かに(缶詰)、(2)の切り干し大根を加え、全体を混ぜて卵液を作る。
- 「あん」の材料を入れて混ぜる。
- 熱した中華鍋に、サラダ油の半量と(3)を半量を流し入れ、鍋を動かしながら、へらで数回かき混ぜる。
卵のふちが固まり、裏面にきれいな焼き色がついたら、へらで卵の上下を返し、形を整える。
表面が固まったら、火を止め、器に盛ったごはんの上にのせる。これを2つ作る。 - (5)の鍋を軽くふいて、(4)のあんを入れて、強火にかける。
とろみがついたら、火を止め、サラダ油(小1)を入れて、全体を混ぜる。 - (6)のあんを半量、(5)の天津飯の上にかけ、細ねぎを散らす。
これを2つ作る。
山野辺仁シェフ考案の切り干し大根の料理が完成です。
篠原武将シェフの「セロリとおかかの混ぜご飯」レシピ
材料(作りやすい分量)
- セロリの茎 2本
- 削り節 5g
- 白ごま 大さじ1
- 薄口醤油 大さじ1
- 塩 小さじ2分の1
- ごはん(温かいもの) 650g(約2合分)
作り方
- セロリは筋を取り、縦に半分に切り、繊維を断ち切るように幅1ミリの薄切りにする。
- (1)のセロリに、削り節、白ごま、ごま油、薄口醤油、塩を加え、全体をあえる。
- ごはんに(2)を加え、混ぜる。
篠原武将シェフ考案のセロリを使った料理の完成です。
こちらの番組でセロリが苦手な子どもでも食べることができたセロリのメニューです。
秋元さくらシェフの「セロリとリンゴのシーザーサラダ」レシピ
材料(2人分)
- セロリの茎 2本
- 塩 小さじ1
- リンゴ 4分の1個
- ベーコン 1枚
- マヨネーズ 大さじ2
- にんにく(すりおろす) 小さじ4分の1
- レモン果汁 小さじ1
- パルメザンチーズ 4g
仕上げ
- パルメザンチーズ 適量
- パセリ 適量
作り方
- セロリは繊維を断ち切るように、1ミリ幅の薄切りにし、塩をふり、軽くもむ。
切ったセロリは水で洗ったあと、水けを切る。
※セロリの根に近い部分は縦に3等分にしてから、1ミリ幅の薄切りにする。【セロリが好きな人は】
セロリは縦に半分に割り、2.5cmの小口切りにする。
セロリの根元に近い部分は、縦に3等分にしてから、2.5cmの小口切りにする。 - りんごは皮付きのまま2ミリの厚さのくし形に切ってから、皮に対して直角に細切りにする。
- ベーコンは、オーブン用の紙で挟み、電子レンジ(500W)に1分40秒ほどかける。
粗熱を取り、1ミリ幅に切る。 - ボウルに、マヨネーズ、にんにく(すりおろす)、レモン果汁、パルメザンチーズ(4g)、(7)のベーコンの半量を入れて混ぜ、(1)のセロリ、(2)のリンゴを加えてあえる。
- 皿に盛り、全体に、残りのベーコンとパルメザンチーズ(適量)、パセリを散らす。
秋元さくらシェフのパセリを使った料理の完成です。
山野辺仁シェフの「チンジャオロース風セロリ炒め」レシピ
材料(2人前)
- セロリの茎 1本
- ねぎ 5cm
- カレー粉 小さじ2分の1
- 牛もも肉(塊) 100g
- 塩 ひとつまみ
- 溶き卵 3分の1個分
- 片栗粉 小さじ1
- サラダ油 小さじ1
—
合わせ調味料
- 醤油 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 水 小さじ1
—
サラダ油 大さじ1と2分の1
作り方
- セロリはピーラーで皮をむき、長さ5cm、幅3mmの拍子木切り(ひょうしぎきり)にする。
- (1)のセロリに、カレー粉を加えて、全体をあえる。
- 牛肉は長さ5cm、幅3mmの細切りにする。
ねぎは幅3mmの細切りにする。 - 牛肉に、塩(ひとつまみ)、溶いた卵を加え、全体を混ぜる。
全体がなじんだら、片栗粉、サラダ油(小1)を加えて、さらに混ぜる。 - 合わせ調味料の材料を混ぜる。
- 熱したフライパンにサラダ油(大1と2分の1)、(4)の牛肉を入れ、中火で、牛肉の表面の色が変わるまで炒める。
ねぎ、(2)セロリ、(5)の合わせ調味料を加え、炒め合わせる。
山野辺仁シェフのセロリを使った料理の完成です。
長澤まさみさん絶賛の篠原武将シェフ流の究極のみそ汁の出汁(だし)レシピ
材料(作りやすい分量)
- 水 1リットル
- 煮干し 15グラム
- 削り節 40グラム
- 昆布 25グラム
作り方
- 煮干しは頭と腹の部分を取り除く。
- 水(1)の煮干し、削り節、昆布を入れて、冷蔵庫で一晩ほど置く。
- (2)を濾し、残った水けをしっかり絞る。
※絞ることで、みそ汁に合う雑味が出る。
篠原武将シェフ流の究極の味噌汁の出汁の完成です。
まとめ
NHKあさイチで、凄腕シェフ3人が考案した、長澤まさみさんがハマっている食材「切り干し大根」と「セロリ」を使った料理レシピが紹介されました。
すぐにも真似したい料理が続々と登場!
作りやすく考えられていると思うので料理下手な人でもチャレンジできるレシピだと思います。皆さんもぜひ作ってみて下さい。
※あさイチのInstagramで今回紹介された料理動画があるらしいんだけどInstagramみてもないんですよね。