兵庫県宍粟市一宮町。豊かな自然に囲まれたこの地に、定年退職後の夢を叶えたご夫婦が営む古民家レストランがあります。2022年にオープンした「馳走庵くう楽」は、築約250年の歴史ある古民家を活かした、完全予約制の創作和食店です。
ご夫婦の歩みとレストラン開業まで

オーナーの山田ゆかりさん(64歳)は岐阜県出身。観光専門学校で学ぶ中、スイスのホテルで料理を学んだ経験を持ちます。夫の次郎さん(64歳)は名古屋出身で、大学時代にスイミングスクールのコーチとしてアルバイトをしていた際にゆかりさんと出会いました。
結婚後は神戸に移り住み、次郎さんはハウスメーカー勤務、ゆかりさんは専業主婦として家庭を支え続けました。子育てが一段落した50代半ば、ゆかりさんは「自然豊かな田舎でレストランを開きたい」と決意。次郎さんの定年退職を機に、宍粟市一宮町の古民家へ移住し、夢の実現へと踏み出しました。
「馳走庵くう楽」のこだわり

店名の「馳走庵くう楽」には、“馳走=心を込めたもてなし”と“楽=楽しむ”という思いが込められています。
- 提供される料理は、すべてゆかりさんの手作り。前菜からメイン、デザートまで一貫して丁寧に仕上げられています。
- 使用する野菜は、次郎さんが無農薬で育てた20種類以上の自家製野菜。
- 器にもこだわりがあり、作家に依頼したオリジナルの器で提供。蔵では器の販売も行っています。
- 接客や空間演出は次郎さん担当。玄関の花の飾りつけなど、料理以外の部分を支えています。
「妻の夢が、今では夫婦の夢になりました」と語る次郎さん。お二人の協力と情熱が詰まった料理は、訪れる人々に温かい感動を届けています。
店舗情報
- 店名:馳走庵くう楽(ちそうあん くうらく)
- 住所:兵庫県宍粟市一宮町杉田100
- 営業日:木・金・土・日・祝
11:30~14:30 ※L.O.14:00 - 定休日:月・火・水
- 予約:完全予約制(3日前までに要予約)
- 電話:090-3711-9165
- 駐車場:あり
- オープン日:2022年4月1日
- 公式Instagram:@chisoan_kura
- 食べログ情報:馳走庵くう楽(食べログ)
宍粟市一宮町の自然と、夫婦の温もりが詰まった「馳走庵くう楽」。訪れる際は、事前予約をお忘れなく。
地元の旬と、心のこもった料理を味わえる特別なひとときをぜひ。