今が旬の徳島県の春にんじん。
今しか食べられない甘くてやわらかい人参です。
春(3月~5月末頃)までしか市場に出回らないのでとても貴重です。
産地は徳島県で「JA全農とくしま」の春にんじんになります。
春にんじん(徳島県産)
春にんじんは通販でお取り寄せできます。
【送料無料】JA全農とくしま 徳島県産 春にんじん
▶ 楽天市場
▶ Amazon
▶ Yahoo!ショッピング
春にんじん JA全農とくしま(楽天市場)は、市場直送便!
新鮮な春にんじんをお届け。
徳島県産人参は甘くて柔らかいのが特徴です。
料理の材料はもちろんのこと、甘くやわらかいので、サラダにしたり、人参100%ジュースにしても美味しいです。
※リンク先の通販サイトでは売り切れ等で、春にんじんが表示されない、または類似商品が表示される場合があるので産地をよくご確認ください。
JA全農とくしまの人参
寒い冬を越えて、春(時期3月から5月)に収穫される「春にんじん」は、大型のトンネルハウスで育てます。トンネルハウスの中は雨が当たらないので、乾燥した状態で栽培するので、徳島の春にんじんは、柔らかい、甘いという特徴があります。
そして、徳島県の春夏ニンジンの出荷量は全国1位であり、年間の生産量も北海道、千葉県に続く全国3位です。
徳島県の春ニンジンの主な産地は、JA板野郡、JA麻植郡、JA徳島市、JAアグリあなん、JA名西郡などです。特に、吉野川北岸の板野郡で多く生産されます。
良いニンジンの選び方は、色は全体的に赤みが濃く、表面はなめらかでツヤがあり、皮に張りがあるものを選ぶ。葉を切ってある場合は、切り口が茶色くなっていないものを選ぶ。
にんじんの保存方法は、葉が付いている場合は切り落として、表面の水気をふき取り、新聞紙に包み、穴の開いたポリ袋を入れて、冷蔵庫の野菜室で保存する。
にんじんの調理方法は、洗う時は手で優しく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。加熱すると、より甘みを引き出すことができる。柔らかさと甘みのある徳島の春にんじんは「にんじんのきんぴら」、「にんじんしりしり」といった、素材そのものを活かした調理方法がおすすめ。
徳島の春にんじんが買える道の駅や直売所はどこ?
農産物直売所といえば道の駅ですよね。
徳島市周辺の道の駅は、10km~15km範囲で見ると、2軒くらいありました。
これだけ近い距離に複数の道の駅があるのはけっこう珍しいかなと思いますね。
東方面にはあまりなく、西方面に集中している感じでした。
徳島県徳島市という中心部には道の駅はなくてこれもまた珍しいのかなと思いますね。
春夏にんじんは徳島は出荷量が全国1位なので、農産物直売所にないはずはないですよね。
普通にスーパーや八百屋にもあるとは思いますが、観光客として行ったのであればやはり道の駅で朝採れの新鮮な野菜を買いたいと思うので道の駅をあえて紹介しますね。
徳島市周辺の道の駅
道の駅 いたの
所在地 〒779-0102 徳島県板野郡板野町川端中手崎 39番地5
電話 088-612-8817
地域振興施設
特産物直売所、レストランなど。
恵食堂(レストラン)、ROUTE88(おにぎり屋)、そらいろ(軽飲食コーナー)
道の駅 くるくるなると
2022年4月29日(金・祝)からグランドオープン。
所在地 〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島338−1
電話
ショップ
和菓子専門店(お芋)、スイーツ専門店(お芋)、ベーカリー(お芋)、プリン専門店
食事処
ファストフードコーナー、食堂(地元食材を使った料理)、カフェレストラン(オムライス、パスタ、パンケーキ)
農産物直売所?
れんこん、さつまいも等の根菜類、地域の特産物、魚、水産物、農産物の他、地域の特産品を使用したお食事処、加工品もご用意。
その他にも農産物直売所として小さい規模の施設やお店というのはたぶん結構あると思います。
今が旬の春にんじんについて、春にんじんの通販、お取り寄せ、春にんじんを栽培している地域の道の駅(農産物直売所)などを調べてみました。