【人生の楽園】埼玉・長瀞町の農家民宿とファームスタンド「Torocolo」花梨ペースト(カレー)・野菜の販売

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

埼玉県秩父郡長瀞町を舞台に、父との思い出に導かれるように移住し、農家民宿とファームスタンドを始めた暮林まどかさん(47歳)と夫の誠さん(48歳)の物語です。

目次

幼少期の思い出と移住のきっかけ

まどかさんは東京都練馬区出身。子供の頃、父・耕一さんと一緒に秩父でキャンプや川遊びを楽しんだ思い出がたくさんあります。父は「都会っ子の娘に田舎を作ってあげたい」という思いを持っていました。

舞台俳優から居酒屋経営へ

高校卒業後、まとかさんは「劇団青年座研究所」の研究生となり、21歳で舞台俳優デビュー。しかし、次第に役者としての情熱が薄れ、自分の居場所を探すようになります。その頃、アルバイト先の料理店で出会ったのが、調理を担当していた誠さんでした。まどかさんは舞台俳優を辞め、都内で誠さんと居酒屋を開業し、29歳で結婚しました。

転機と新たな生活

39歳の時、入院していた父・耕一さんの容態が悪化し、まどかさんは「秩父の思い出話」で父を元気づけましたが、ほどなくして父は他界。その後、まどかさんは父との思い出に導かれるように秩父を訪れるようになります。2019年、秩父のローカル雑誌の企画でお試し移住の体験記事を書いたことで、さらに「移住」を意識し、その年に都内の居酒屋を閉じ、長瀞町に移住しました。

新たな挑戦と農家民泊へ

まどかさんは「地域おこし協力隊員」として、誠さんはイチゴ農家として新生活をスタート。そして、「長瀞の魅力を多くの人に伝えたい!」という思いから、今年、「Torocolo(トロコロ)農家民泊&ファームスタンド」をオープンしました。農家民泊では、金・土・日曜にランチ営業も行っており、誠さんが愛情込めて育てた野菜をたっぷり使った定食が楽しめます。まどかさんが「地域おこし協力隊」時代に開発した「特製の花梨ペースト」を使ったカレーも好評です。また、ファームスタンドでは料理に使われている野菜を購入することもできます。

民泊の詳細

「Torocolo(トロコロ)農家民泊」は、築100年の古民家をリノベーションした趣のある民泊施設です。長瀞駅から徒歩8分の場所に位置し、アクセスも便利です。民泊者は、地元の新鮮な野菜を使った料理を楽しむことができ、特に誠さんが育てた野菜をふんだんに使った定食が人気です。また、季節ごとに収穫祭やマルシェなどのイベントも開催され、地域の人々との交流も楽しめます。

民泊の所在地、予約や料金

※料金は変更される場合があります。
店名:Torocolo農家民泊
所在地:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1085-1
予約:予約は公式サイトまたは電話で受け付けています。
料金:宿泊料金、詳細な料金とプランについては公式サイトで確認できます。
Torocolo農家民泊

民泊もできる古民家カフェです。
金・土・日曜は、ランチ営業をしています。
※変更になる場合があります。事前にご確認ください。

地元の交流

現在、まどかさんは誠さんが熱心に取り組んでいるのが笛の練習です。地元のお祭りで披露する予定ですが、思うように音が出せず、指導してくれる先輩に「恐れずに音をどんどん出すことが大事だ」とアドバイスを受けています。本番で上手く吹くことができるのでしょうか。

ながとろ花梨(かりん)花梨ペースト&花梨カレーペースト

埼玉県長瀞町の農家民泊とファームスタンドTorocolo 花梨ペースト(カレー)と野菜の販売

まどかさんご夫婦は、長瀞町の花梨を使った花梨ペーストと花梨カレーペーストを製造して販売しています。

長瀞町の地域おこし協力隊員として町の魅力を探しに町中を歩き回っていた時、ごろごろと落ちている黄色くて大きな実を発見し、何かが気になり農家さんご夫婦に声をかけたのがきっかけとなったようです。

花梨には、咳止めや喉への効果が高いとのことや、花梨ポリフェノールなどのミネラルも豊富だそうです。「落ちているなら、美味しく食べてやろぅ!」と、地域のみなさんに花梨を集めるのを手伝ってもらい、2年かけて試作を重ね、食事としても楽しめる花梨ペーストが完成しました。

そして、ながとろ町の花梨から生まれた3つのペーストは以下になります。

ながとろ花梨 ホイップドバター

濃縮したエキスを抽出するように煮詰めたオレンジ色の花梨ペーストと自家製ホイップドバターをブレンドしています。人によっては舌に少しの渋みが残りますが、花梨が持つ成分で咳止めやぜんそくに効果があると言われているそうです。
価格は1,200円で、内容量は120gです。
賞味期限は、3日ほどを目安になるべくお早めにお召し上がりください。

ながとろ花梨 黄色いさんぽ(カレーペースト)

花梨の甘みを引き出した、鶏肉に合うスパイスカレーです。
長瀞町に溢れるロウバイの花や花梨、畑の菜花の黄色の中をお散歩するイメージで黄色いさんぽと名付けたそうです。
価格は1,200円で、内容量は120gです。
賞味期限は、1ヶ月ほどを目安になるべくお早めにお召し上がりください。

ながとろ花梨 紅い思いで(カレーペースト)

花梨のほのかな酸味を引き出した、豚肉に合うスパイスカレーです。
秋の紅葉や、夏空の真っ赤な夕焼けが美しい長瀞町の豊かな自然をイメージして、紅いの思いでと名付けたそうです。
価格は1,200円で、内容量は、120gです。
賞味期限は、1ヶ月ほどを目安になるべくお早めにお召し上がりください。

ながとろ花梨 CURRY PASTEのスパイス監修は、メタ・バラッツさんです。
鎌倉・極楽寺のスパイス商。アナン(株)3代目です。
スパイスで素材の良さを引き立たせることを得意とし、企業や全国各地との商品開発、オリジナルブレンドの考案、料理教室を開催しています。
著書「バラッツ流!絶品スパイスカレー」
共著「インドよ!」「東京スパイス番長のスパイスカレー」

花梨ペーストとお野菜は、Torocoloの公式サイトから購入可能です。

まとめ

幼い頃の父との思い出に導かれるように長瀞に移住したまどかさんとそれを支える誠さん。農家民泊や野菜を通じて町の魅力を発信するお二人と、地元の農家仲間との温かい交流が2024年8月24日(土)放送の人生の楽園で紹介されます。また、長瀞暮らしの何気ないひとときを感じれもらえるような農泊体験宿「トロコロヒュッテ」をただ今準備中とのことです。公式サイトをチェックして最新情報をご覧ください。

埼玉県長瀞町の農家民泊とファームスタンドTorocolo 花梨ペースト(カレー)と野菜の販売

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次