名医のTHE太鼓判!で最強鍋「黄色い鍋」が登場!
2018年12月10日放送のTBSテレビ「名医のTHE太鼓判!」で、高血糖・高血圧・突然死を防ぐ、悪玉物質「AGE」を抑制する最強の鍋「黄色い鍋」が紹介!
まず聞き慣れない言葉「AGE」とは一体なに?
まずこんな実験があった。
- 牛の骨をある液体に漬ける。
この溶液の中には人が普段摂っている「糖」が入っている。 - 10日後、牛の骨は茶色く変色しました。
色が変色しただけではありません。
糖化とは、糖が体内のタンパク質と結合することです。
この時に悪玉物質ができます。
これがAGE(Advanced Glycation Endproducts=終末糖化産物)といいます。
さまざまな悪影響が起こります。
通常の牛の骨と糖化しAGEが出来てしまった牛の骨に圧力を加えてみると、AGEが起きた牛の骨はもろくなっていたのです。
※同志社大学(八木雅之 教授)で糖化モデル実験。
悪影響は骨だけでなく、血管も硬くしてしまう。
糖化してできた悪玉物質「AGE」は全身に悪影響を及ぼす。
医学界ではすでに注目されているAGE。
名医たちは警鐘を鳴らす。
循環器内科の池谷敏郎先生は血管へのリスクを懸念している。
AGEは、動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高める。
呼吸器内科の大谷義夫先生は、AGEは呼吸器内科でも注目されていて、睡眠時無呼吸症候群や誤嚥性肺炎とも関係がある。
寿命が短くなってしまう可能性が高い。
消化器内科の大竹真一郎先生は、50歳以上の人は特に注意が必要といい、白内障やアルツハイマーなどのリスクも高まる。
健康寿命を保つためにはAGEはまさに天敵だといいます。
悪玉物質「AGE」を減らそう!こんなにリスクがある!
骨の老化だけでなく、
- アルツハイマー
- 白内障
- 動脈硬化
- 歯周病
- 心筋梗塞
- 骨粗しょう症
などのリスクも高まるという。
また、体内に増えたAGEを放置しておくと突然死のリスクが上がるので気をつけたい。
AGEは専用の測定器で10秒くらいで調べることができる。
AGE測定器
体内のAGE量を測定。糖化年齢として表示されます。
実年齢より上回るとAGEが多く、突然死のリスクが高くなる。
スタジオで一番数値が悪かったのが、松嶋尚美さん
実年齢47歳+31歳の78歳という結果に。
その結果をみた産婦人科の丸田佳奈先生は、「AGEが体内に蓄積すると動脈硬化の原因となり、脳卒中や心筋梗塞など突然死の原因になる」と警告。
AGEが増えてしまう調理法(NG調理法)
AGEが増える調理法は、
- 揚げる
- 焼く
- 炒める
1が一番AGEが増える調理法です。
(AGE研究協会調べ)
例えば食パンですが、焼く前は白いパンが焼くと黒く変色してしまう。焦げたことでAGEが増える。
つまり、高温で調理すればするほどAGEが増えてしまう。
AGE研究協会によると、1日の摂取目安は「15,000exAGE」だといいます。
例えば、
白いご飯は、約16exAGE
すごく少ない。
しかし、同じご飯でも調理の仕方によってAGEが高くなってしまう。
チャーハンは、約7,885exAGE
と、急激に上がりました。
ちなみに、
水餃子は、約4,689exAGE
ですが、
焼き餃子となると、約8,668exAGE
と2倍に跳ね上がります。
AGEを上げる要素には使われている食材・調理法と両方の要素がある。
餃子だと、肉の脂肪と皮の糖質で4,000くらいになってしまい、長い時間・高い温度で調理することで、約8,000くらいまで上がってしまう。
1品で15,000を超える料理はある?
高AGEの料理は、カツカレーで、17,337exAGEです。
体内のAGEは運動でも減らすことはできますが、もっとも有効な方法はやはり高温料理を控えることです。
そして、AGEの摂取量を極端に減らすことができるのが冬の定番料理「鍋」なんです。
鍋料理は100度以下の低温・中温料理のためAGEが少ない。
※解説:東京大学医学部附属病院小児科・伊藤明子先生
伊藤明子先生が教える突然死のリスクを低下させる最強の健康鍋「黄色い鍋」とは?
黄色い鍋を求めて訪れたのは、高知県四万十町。
清流四万十川が流れる豊かな自然に恵まれた土地です。
街の中心部に行ってみると、秋の収穫祭「台地まつり」が開催されていました。
そこで、驚きの鍋を発見したんです!
嘘でしょ!?
AGEを抑制する黄色い鍋が衝撃的です!
AGE抑制・黄色い鍋の正体「生姜鍋」でした!
黄色い鍋を食べたレビューは、
- おいしい!
- 体あったまる
と、まずい鍋ではなさそう!
一体、みなさんは何を食べているのでしょうか。
高血糖・高血圧・突然死を防ぐ、AGEを抑制する黄色い鍋とは「生姜鍋」だった!
鍋に入れる生姜の量が半端ない!
その生姜の量は1kgです。
鍋の中には、白だしのスープに豚肉、ニラなど定番の具材が入りますが、主役はもちろん採れたての生姜です。
これが高知県四万十町の生姜鍋です。
AGEの含有量は、
- 生姜鍋 4,340exAGE
- 水炊き 5,076exAGE
- すき焼き 7,140exAGE
と生姜鍋が一番少ないんです。
生姜の産地で採れたてなので、それほど辛味は強くないそうです。
さらに生姜を水に浸してから使っているのでマイルドになっているのでそれほど辛くない。
高知県は生姜生産日本一!
生産量は全体の4割を占める。
収穫シーズンは11月で、道の駅あぐり窪川には生姜がたくさん!
毎日生姜を食べている人の糖化年齢を調べる
生姜農家の桐島美根穂さん(83歳)の夕食は生姜鍋。
美根穂さんは80年生姜を食べ続けています。
体内のAGE量=糖化年齢は?
実年齢83歳-31歳で糖化年齢は52歳です。
生姜をよく食べる人はAGEも少ないのか?
四万十町の皆さんの糖化年齢を調べると、
- 84歳の方が-23歳
- 65歳の方が-41歳
という結果となりました。
生姜の中には糖化・AGEを抑える成分が入っている!
AGEを発生させる液体「糖化液」に生姜エキスを加えると、生姜エキスを加えた方はAGEの値が55%減っていました。
これにより、糖化抑制・防止には生姜が有効ということになります。
※同志社大学糖化ストレス研究センター調べ
AGEの抑制に効果があるといわれる「にんにく」、「ねぎ」ですが、生姜は、ネギよりも2倍、にんにくよりも8倍ものAGEの抑制力があります。
なぜ生姜はAGEを抑えるのか?
生姜の辛味成分がショウガオールという成分に変わります。
そうすることで、より糖化・AGEを抑えられる作用が期待できる。
ショウガオールとは、生姜の辛味成分「ジンゲロール」の一部が「ショウガオール」に変化した成分です。
体温め効果アップし、AGE抑制酵素が活性化します。
つまりショウガオールが働くことで、体内のAGEを減らす効果がアップするということです。
糖化が進むもう一つの原因が「高血糖」です。
生姜鍋は血糖値を下げる働きが期待できるということです。
豚肉を使って、生姜焼きとポークソテーで検証することに。
はたして生姜で血糖値は抑制するのでしょうか?
双子の姉妹で検証。
食前の血糖値は、
- 姉が82mg/dL
- 妹が81mg/dL
でした。
ご飯と一緒に姉は生姜焼きを食べ、妹はご飯と一緒にポークソテーを食べてもらう。
食後の血糖値にどれほど違いが現れるのでしょうか。
基準値140mg/dL未満
食後の血糖値は、
- ポークソテー「妹」145mg/dL
- 生姜焼き「姉」100mg/dL
という結果に姉妹も驚きを隠せない。
生姜でこんなに変わるとは正直思いませんでしたね。
生姜で血糖値を抑制することがわかりました。
実は、ショウガオールは、血液の糖を外に出し血糖値を下げる働きがあるんです。
生姜農家の血糖値を測ると、全員基準値内でした。
生姜生活2週間で血糖値は下がるのか?
伊藤かずえ(52歳)生姜で血糖値劇的改善?
1日10g以上の生姜を2週間食べ続けてもらいます。
伊藤かずえさんが行った生姜料理は、
- 1日目:生姜紅茶
- 2日目:ほうじ茶+生姜
- だし生姜
- 豚肉の生姜ソテー、冷奴(生姜のせ)、生姜コンソメスープ、レンコンとひき肉の生姜炒め
- マグロ刺身(生姜醤油)
- 豚肉の生姜焼き
- レモンチューハイ(生姜のせ)
(アルコールは血糖値を上げますが、生姜を一緒に摂ることで血糖値の上昇を抑制) - 生姜紅茶
- おろし生姜
- もずく酢豆腐(生姜のせ)
- 生姜味噌汁
- 豚の生姜焼き
- 生姜スープ
2週間が経ちました。
結果はいかに。
改善前は、160mg/dL
だったのが、
改善後は、124mg/dL
と、基準値内に改善されました。
そして、気になる糖化年齢は?
改善前の糖化年齢は、61歳
だったのが、
改善後の糖化年齢は、-9歳で52歳になり成功です。
これは絶対続けると今後も生姜を取り入れたお料理を食べるそうです。
まとめ
名医のTHE太鼓判!(平成30年12月10日放映)は、高血糖・高血圧・突然死を防ぐ。悪玉物質「AGE」を抑制する最強の鍋「生姜鍋」が紹介されました。
糖化とは糖が体内のタンパク質と結合すること。
その時にできた悪玉物質がAGEです。
AGEの蓄積は体に悪影響を及ぼすため注意が必要。
動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高める。
睡眠時無呼吸症候群や誤嚥性肺炎とも関係がある。
さらに白内障やアルツハイマーなどのリスクも高まるとしている。
AGEが増えるNG調理方法は、高温調理されるほどAGEが増えてしまうので気をつけたい。揚げ物 > 焼く >炒める > 煮る(鍋)の順に揚げ物が一番AGEが増えてしまう。
AGE抑制には生姜の成分「ショウガオール」が有効だとされる。
さらに、ショウガオールは、血糖値を下げる働きもあり、伊藤かずえさんが2週間の生姜生活を行ったところ、基準値まで改善することが出来た。
生姜を加熱すると辛味成分のジンゲロールの一部がショウガオールへと変化するので、温かい飲み物や加熱する料理に使わないと効果があまりないことも注意しないと駄目ですね。
生姜を食べてみようかなと思いましたね。
乾燥生姜(粉末生姜)にもショウガオールが含まれるということなので手軽でいいかなと思いました。