2025年8月9日放送のテレビ朝日「人生の楽園」では、宮崎市でジェラート店「Gelateria72(ジェラテリア72)」を営む平賀亜希子さん(38歳)と、翔太さん(39歳)ご夫婦の物語が紹介されます。
南国・宮崎の素材を活かした“できたてジェラート”に込められた、家族の絆と地域への想いとは?
ジェラートへの憧れが人生を変えた
神奈川県出身の亜希子さんは、10代の頃からアイスクリームが大好き。学生時代のドイツ留学で出会った街角のジェラート店に心奪われ、「いつか日本でもこんなお店を」と夢を抱きました。その後、製薬会社に勤める中で、翔太さんと出会い、結婚。ジェラート店巡りが夫婦の共通の趣味となり、やがて宮崎市へ移住します。
コロナ禍で家族の危機、そして決断
移住後、コロナ禍で翔太さんの営業スタイルはリモート中心に。家族の時間が増える一方で、心の距離が広がっていく日々。
そんな中、亜希子さんは「家族がバラバラになってしまう」と危機感を抱き、翔太さんにジェラート店開業を提案。2人は「前を向いて歩こう」と決意し、夢の実現へ動き出します。
南国・宮崎の素材で「できたて」ジェラートを届ける!

2021年7月、夫婦は「Gelateria72(ジェラテリア72)」をオープン。
店名の「72」は、ジェラートの理想的な提供温度「-7.2℃」に由来しています。
こだわりは「素材の味を活かすこと」
- 甘さ控えめで、宮崎県産の低温殺菌牛乳を使用したミルクジェラート
- 地元農家から仕入れる季節のフルーツ
- 毎日店内で手作りする、できたてジェラート
素材の風味を最大限に引き出すため、冷凍保存せず、常に新鮮な状態で提供しています。
地域とともに歩むジェラート店
「Gelateria72」は、地元農家との連携や常連客との交流を大切にしています。
「ジェラートを通じて、宮崎の魅力を伝えたい」、そんな想いが、お店の雰囲気や味に現れています。
Gelateria72のジェラートのメニューは?
- リッチミルク
- 塩ミルク
- アールグレイ
- ピスタチオ
- 黒ごま
- クラシックショコラ
- フロマージュヨーグルト
- 日南グレープフルーツ
- けんちゃんスイカ
など。
店舗情報
- 店名:Gelateria72(ジェラテリア72)
- 住所:宮崎県宮崎市
- 営業時間:11時~18時
- 定休日:水曜
- 駐車場:あり
- Instagram:@gelateria_72
- 公式オンラインショップ:https://gelateria72.theshop.jp/
Gelateria72のジェラートは、通販でお取り寄せ可能です。
詳しくは、公式オンラインショップをご覧ください。
※最新情報は公式SNSをご覧ください。
2025年8月9日(土)放送の「人生の楽園」では、宮崎市で「できたてジェラート」を提供する「Gelateria72」が紹介されます。コロナ禍をきっかけに夢を実現した平賀夫妻が、地元の素材を活かし、家族と地域の絆を深める姿は必見。南国の恵みを味わえるジェラート店として、今後ますます注目されそうです。